運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
41件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1998-03-11 第142回国会 衆議院 大蔵委員会 第13号

かかっているのが四分の一ほどになるのではないかというようなお話でありましたが、確かにデータ保存によって企業の帳簿書類保存コストは軽減することになるかもしれませんが、求める要件が厳し過ぎますと、質問検査権の強化や要件に合わせるための新たな負担の増加、例えば会計業務ソフトの購入、開発をしなければいけないとか、あるいは国税庁が質問検査する、その場合に電子データを読み取らなければいけない、そのために必要な機器運用要員

坂井隆憲

1984-03-09 第101回国会 衆議院 運輸委員会 第2号

いろんな対応がありますが、とにもかくにも余剰になったその時点でそれぞれの希望を聞いたりあるいはその人員活用を図るということを従来もやってきたわけでございまして、そういう関連において要員運用、要員活用、あるいは操配というのは当局の責任において実施するというのが原則でございまして、配転協定でありますとか、雇用安定協定でありますとか、あるいはいろんな定めに準拠しながら対応していくといういわばその一般的

太田知行

1979-12-21 第91回国会 衆議院 決算委員会 第1号

坂部説明員 先生御指摘の電電要員関係合理化能率化の問題でございますが、先ほどお話に出ました行政管理庁勧告、五十三年八月でございましたが、その以前から公社で自主的にこの問題、特に電話運用要員あるいは電信部門要員適正配置について意図して取り組んでおりまして、最近は労働組合ともいろいろ話を詰めまして、要員適正配置に極力努めているところでございます。

坂部政夫

1978-11-16 第85回国会 衆議院 逓信委員会 第3号

秋草説明員 私たち電話事業自動化に伴う電話運用、要員の問題は、これは私たちはもう五、六年前から十分な警戒を持って注意深く要員配置をしたつもりでございます。しかし、現在は異常に自動化が進みまして、要員事情というものは確かにかなり余裕があるということはもう認めざるを得ないということをここ二、三年から私は注意をしております。

秋草篤二

1978-04-13 第84回国会 参議院 逓信委員会 第8号

実際には検討いたします場合に、先ほど申し上げましたような運用要員の問題、あるいは工事の問題、その他、お客様に対する影響の問題等、十分に検討していかなければならないと思っておりますので、現在のところ、いつごろからということにつきましてはちょっと申し上げるような材料を持っておりませんけれども、先ほど申し上げましたように、諮問委員会答申趣旨というものを踏まえまして、十分に検討してまいりたいというふうに

浅原巌人

1975-03-25 第75回国会 衆議院 運輸委員会 第10号

以上、本改正案は、航空機大型化高速化及び航空交通量増大化の現状にかんがみまして、航空交通の安全を確保するとともに航空機の騒音の減少を図るため、きわめて適切妥当な措置と存じますが、さらに本改正趣旨をより実効あらしめるため、全国をカバーする航空路監視レーダー網の速やかなる整備とその運用要員の充実並びに航空交通管制近代化を強く要望いたしまして、賛成の討論を終わる次第であります。(拍手)

佐藤守良

1975-02-27 第75回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

したがって、それに伴いまして逐次米側では機材搬入その他部隊の移動を始めるわけでございますが、運輸省から多分後でお話があると思いますが、運輸省の方でも、機材搬入等もありましょうから、あいたところに運用要員などを持っていく、その分の時期を見て、少なくとも海洋博の開催に関連する乗客の殺到に全く支障のないように、われわれの方としては大体計画どおりにまいるつもりでおります。

久保卓也

1971-08-10 第66回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第4号

ですから、これまでYS11クラス以下しか飛んでいなかった空港も、五カ年計画の達成の暁には、ジェット機にすべて切りかわる、そういった答申運輸省のほうへ審議会が出しておりますが、そういったことになりますと、やはりそのための、安全を確保するための運用要員というのは、現在われわれの見ますところで、運用関係現行定員の約二・五倍から三倍程度の要員が最低必要ではなかろうか、そういうふうに考えております。

松田更一

1970-12-10 第64回国会 参議院 逓信委員会 第4号

説明員遠藤正介君) ただいま久保委員お話のように、広域時分制にからみます人間の問題としては、単に運用要員の問題だけでなくて、その準備段階における工事関係のあれでありますとか、人の問題でありますとか、それから広域時分制になりました場合のコール変化に伴う、たとえば料金事務とか、営業面にもいろいろ出てくると思います、人の問題は。

遠藤正介

1970-03-31 第63回国会 参議院 大蔵委員会 第12号

そういうことに対して、四十五年度の新空港関係要員要求は、運用要員訓練が四十七名、研修所訓練要員として三十八名、保安施設整備として十八名、同じく本省関係が七名、電算機プログラマーが五名、百十五名の要求をしているわけですね。ところが、大蔵省の内示決定でまいりますと、上から見ると四十七人に対して十四名しか認められていないんですね。

戸田菊雄

1969-04-24 第61回国会 衆議院 逓信委員会 第17号

武田説明員 加算額は、接続いたします場合、あるいは接続いたしました後において、技術水準検査ないしは運用要員指導等に充てるためのものとして、普通の基本料ないしは定額使用料に加算しているものでございますけれども、最近設備も均等化してまいりましたし、交換手の取り扱いも習熟してこられたというような点もございますので、よく郵政省と相談の上、この減額方につき検討いたしまして郵政大臣の認可を受けるようにいたしたい

武田輝雄

1969-04-22 第61回国会 参議院 逓信委員会 第12号

説明員山本正司君) いまこまかなものを持っておりませんので、明確なお答えはできかねますが、一例をあげますと、一般加入電話におきましては、標準的な局におきまして運用要員につきましては千加入で六人、保守要員については百加入につき一人、こういった尺度というものを標準といたしまして、そのほかいろいろな局情等によって、そういうものを加味しながら要員算定というものを行なっておるわけであります。

山本正司

1969-04-02 第61回国会 衆議院 逓信委員会 第11号

四十四年度予算におきましては、運用要員におきましても、ごくわずかでございますけれども、四、五百名の増員であったかと思いますが、ございますし、保全要員については四千数百名の増員がございまして、こういった者の中には、マクロに申しましていま言ったような改善のための者も含まれておると見ることができると思いますので、その点につきましては、検討の上、サービスの向上のためにいろいろ手を打っていきたい、こういうふうに

中山公平

1968-04-19 第58回国会 衆議院 逓信委員会 第17号

中山説明員 総裁からも御説明申し上げましたように、電電公社要員要求は、設備の増によってふえるところの保全要員を増に立てまして、設備自動化によりまして減っていくところの運用要員等は減に立てまして、その差し引きをもって要員要求をいたしておるわけでございまして、ふやすものだけをふやし、減らすものは減らさないで要員要求をしておるというようなことではございません。

中山公平